昨日は朝8時から営業してたベイウエストに行って、今年初めての練習をしてきた♪
朝イチって事もあって、お客さんはあたしを含めて5人。
密にもならないからちょうどいい♪
寒さで手が悴んじゃったけど、電気ストーブを使えたので、時々それで手を暖めながら打っていた。
目的は今年初打ちと、併設してるゴルフパートナーにある中古クラブの試打。
お目当てのオノフ赤2018年モデルの7番アイアンを見つけて、貸し出しの手続き(パートナーのカードを機械に通すだけ)をして、自分のアイアン(ファイズ2011年モデル)と打ち比べながら練習してた。
そもそもあたしのスイングがなってなくて(^。^;)
出球がとっちらかってたんだけど、やっぱりオノフは振り抜きやすかった♪
たぶんファイズよりヘッド側が重いんじゃないかな?
重みで勝手に落ちてくるような感じなんだよなぁ。
手打ち癖が出るとダフったり引っ掛けたりするのは一緒。
ただ、当たった時の打感がすごくいい♪
飛距離もロフト角1度立ってる分少し出てる感じ♪
“やっぱりいいなぁ♪”
正直な感想。
2020年モデルはなかったから、そちらとの打ち比べは出来なかったけどね(^。^;)
買い換えたい気持ちはますます膨らんだ(笑)
正直資金の問題だけなんだよなぁ。
結論が出ないまま終了。
初打ちの後は気付いた事をメモする事にした。
インパクト後に上体を起こすのが早い。
アドレス時の角度を維持する事が出来てない。
腹筋が弱い。
って事で、気付いた時に腹筋を鍛える運動をすることにした。
今年の地味にコツコツやる事が決まった‼
頑張ろう‼(ノ^∇^)ノ