昨日は先週末購入したオノフのドライバー、5W、U5の3本を使っての初ラウンド♪
ドライバーは練習場でも1回も打たずに現場で初めて打った(^。^;)
たぶん何とかなるだろうと思って♪
結果は
花尾カントリー
西➡東
48(16)ー42(16)=90(32)
単純にスコアだけで比較するとネクスジェンを使ってラウンドした時より1打いい(笑)
ただ、感触としては、ネクスジェンの方が飛んでたし、曲がらなかったし、弾道も低かったし、振り抜けた。
オノフは今のところVG3とさほど変わらない飛距離。
弾道の高さも同じくらい。
ただ、ちょっと油断するとヘッドが暴れる( ̄▽ ̄;)
先調子なのか?打ってる最中初めてヘッドがものすごくかえってきたのがわかって、ヤバイと手を離したところがあったから。
右は池で左はOBの右ドッグレッグ。
真っ直ぐ打つと突き抜けるので、池に入らないギリギリのラインを狙って打ったら、ヘッドがビュンってかえってきて、思わず手を離した。
そのまま打ったら左に巻いてたと思うくらい(^。^;)
結果としてはいいところに行って、パーを取れたんだけど、こんなクセがあるんだと知った。
これから打って慣れるしかないなと。
昨日は久しぶりに前半より後半のスコアの方が良かったので、そこはすごく嬉しかった♪
とにかく新しい道具に早く慣れるために、これから毎週末ラウンド予定入れたので、頑張ろう‼p(^-^)q
一番下があたし♪