昨日は5月度の月例杯が行われた。
ここを一番の目標に5月ラウンドを重ねて来た。
それなのに、前日お腹を壊してしまい、食べられない状態のまま挑むことに(ーー;)
それが結果としては無理せず慎重にゴルフすることに繋がったのか?
前半はバーディ1のパー4。
トリが1のあとは全部ボギーで41!(@_@)
脇が開いて左に引っ掛けたドライバーのミスショットから、フェアウェイ真ん中に出して、3打目勝負!と力んでまた左に引っ掛けてのバンカーイン‼
1回で出せず、2回で出しての2パット、トリ。
ミスにミスを重ねてしまった(T^T)
その後は立て直したんだけど、前半唯一残念だった西の6番。
折り返して東に入ってからは、お腹が空いて、集中力が切れてしまった( ̄▽ ̄;)
グリーン周りでミスを重ねて、東の1番、2番とOBもないのにトリ、トリ(ーー;)
これはマズイ‼
踏ん張れあたし‼o(`^´*)
その後はパーが全くなくて、ボギーを積み重ねた。
残念だったのはパーオンしたホールでパーが取れなかった事。
前半良かったパターが後半ビビって届かなくなった。
結果逆大波となり…
花尾カントリー
西➡東
41(15)ー50(20)=91ーハンデ17=ネット74
ネットスコアは同点だけど、グロスで負けて残念ながら2位だった。
最終ホール東の9番、2オンしてピン横3㍍くらいについたのに、スライスライン読めずピン下70㎝に外し、そのパーパットが決めれなくて、3パットボギー(T^T)
結果としてはその1打が勝敗を分けた1打となった。
優勝は目の前にあったのに。
体調を整える事、精神的にも気持ちを強く持って、ゴルフに集中する事がすごく大切だと改めて思った。
次こそぶっちぎりのアンダー出して優勝するぞ‼p(^-^)q