練習したくてウズウズしてたから、1週間振りのレッスンは打ち放題にしてひたすら打ち続けた。
今夜はこれまでのスイングの再確認とアプローチと、出来ればフックとフェードの打ち分けの仕方を教えて頂こうと思って行った。
けど、スイング見て頂いたらまた元に戻ってると言われ、再度手直し。
どうも右肘の使い方が違ってたみたい。
後は肩の入りがイマイチなのとお腹が出ちゃって腹筋が使えてない事もよくわかった。
相変わらず下半身が動き過ぎてる。
『椅子に座って打つような感じで上体を捻ってみて下さい』
そこにあったテーブルにちょっと腰掛けて真似だけしてみる。
確かに下半身は動かないから上体の捻りだけで腹筋がかなりキツい。
自分が思っている以上に下半身は動かない事を実感。
再度普通に打ってみる。
お腹引っ込めて、腹筋使ってクラブを上げる。
クラブが真横の高さに来るまで両腕は真っ直ぐ伸ばしたまま。
腰を切ると反動でトップが出来る。
キツくないとどこかラクしていて、また元に戻ってしまう。
1球1球確認しながらだったから、90分打ち放題でも200球ちょっとしか打てなかった。
時間もオーバーして、アプローチ以降の質問も出来なかったし。
そこでアプローチの練習をしに、今日からナイター営業再開すると言うオックスに行った。
練習場はしご(笑)
アプローチは見るも無残( ̄▽ ̄;)
『そんな打ち方で先生なんも言わんか?』
知り合いの人にも突っ込まれた(^。^;)
とりあえず今は我流で。
教えて頂いたスイングも見て貰った。
形にこだわり過ぎて、おかしいと笑われた(ーー;)
けど、8番アイアンで100ほどしか飛ばなかったのに、120近く飛んだから飛ぶスイングである事は間違いない‼
後は自然に打てるようになるまでひたすら打って体に叩き込むのみ!
頑張ろう‼p(^-^)q